
生涯
笑いの哲学 ~コントで分析~
森下 伸也(日本笑い学会会長・関西大学人間健康学部教授)
※各チャンネルの視聴方法は、視聴方法をご覧ください。
私たちホモ・サピエンスの前の人類・ネアンデルタール人、彼らが滅亡した理由は、ヨーロッパの遺跡、石器の分析から「石器など新たな道具を創意工夫できる能力がなかった」からと指摘されてきました。 赤澤威さんを代表とする国内外100人余りの研究者による交替劇プロジェクトは、これまでの仮説に対し、全世界3000か所以上の遺跡の分析により、「地域によってはネアンデルタール人も創意工夫する能力を持っていた」事などを明らかにしてきました。 この講義では、交替劇プロジェクト研究大会でのプロジェクトメンバーの研究発表をご紹介します。