
生涯
笑いの哲学 ~コントで分析~
森下 伸也(日本笑い学会会長・関西大学人間健康学部教授)
日本でも、障害ある人と障害のない人が一緒に勉強したり、働いたり、文化活動に参加するといった社会参加がだいぶ進んできました。しかし、まだ障害者の社会参加を妨げる多くのバリアがあります。 2016年の障害者差別解消法(障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律)施行にあたり、障害者への差別の現状と、それに対する障害者差別解消法の意義について、わかりやすく伝えます。その上で、差別を解消するための啓発について、海外の多くの国々で実践されてきた障害平等研修からの具体的実践例などを紹介します。