
生涯
現代社会におけるイノベーションの意味
吉川 智教(元早稲田大学大学院教授)
※各チャンネルの視聴方法は、視聴方法をご覧ください。
世の中の大きな問題の根幹にある差別や偏見を軽減し、全てのマイノリティが生きやすい社会はどのようにして実現できるのか。 また、ダイバーシティ(お互いの「違い」を尊重し受け入れること)を大切にした社会の実現には、誰も排除しない“まぜこぜの社会”こそが理想の社会づくりにつながるのではないか。 この講義では、一般社団法人Get in touchの理事長で、女優の東ちづるさんと放送大学客員教授の井上洋士教授を講師に迎え、ゲストの経験を交えながら誰も排除されない社会のために個々人にとってできることは何かを考えます。