
生涯
現代的課題とレジリエンス~人類の進化と多様性から考える~(前編)
稲村 哲也(放送大学名誉教授)
1959年から30年以上続いた「兼高かおる世界の旅」。番組から特に価値のあるものを選別、その希少映像を再活用し蘇らせるとともに、研究者が現地で撮影した新たな画像・映像を加え、最新の学術的知見を付加し伝える。 ブラジル編後編は1986年撮影の「アマゾン50年」を基に、現地の風土や景観等から地域の特徴、日本人が入植し開拓、ジュート栽培等、日本人移民の歴史と現在の日系人社会等、具体的にわかりやすく学ぶ。