
生涯
数理・データサイエンス・AI 応用基礎講座 データエンジニアリング基礎 第4回 データベース
杉山 一成(放送大学客員准教授、京都大学特定准教授)
小学校プログラミング教育における実践編。学習活動の分類や教科・領域を鑑みた事例から授業づくりについて理解を深める。 3回シリーズの第1回。 A分類:小学校5年生「算数」では、正多角形を理解し、プログラミングで作図することで理解をより深めていく。 C分類:小学校3年生の学校裁量の時間では、3コマまんがでお話を描くことでプログラミングに慣れ親しんでいく。