
授業
市民生活と裁判第4回
川島 志保(川島法律事務所弁護士)
本講義は、雇用社会の特徴を理解し、労働法の基本的知識を習得することを目的とする。わが国の雇用慣行の特徴は、長期雇用を重視し、会社が人材育成の機能を果たしているところにあった。しかし、グローバル化、人工知能やAIなどの技術の進展、少子高齢化、非正規雇用の増加といった諸要因により、雇用社会は時代の変化に直面している。このような時代に、法はどのような役割を担うべきか。そうした問題意識の下で、本講義は、労働法の歴史と世界的な動向をふまえながら、雇用社会と法をめぐる諸問題について検討する。