更新

睡眠と健康第2回

講師
宮崎 総一郎
(日本睡眠教育機構 理事長)
放送日時
【水曜日 10:30~11:15】
  BS531

今回の授業内容

睡眠の役割


講義概要

睡眠・覚醒リズムは生命現象の基盤にあり、睡眠は栄養や運動と並んで、健康を支える重要な要素である。したがって、睡眠は健康の維持増進に必須であるばかりでなく、労働環境の改善、疾病予防や事故防止にとっても重要である。新しい学問体系として、2002年に睡眠学は日本学術会議から提唱され、認知されつつある。本科目では、健康に関わる睡眠について、眠りのメカニズム等に関わる科学的アプローチ、睡眠に関連した疾病等の医学的アプローチ、睡眠障害の社会に及ぼす課題等の社会学的アプローチにより構成されている。

同じ科目・コースの番組(導入科目/生活と福祉)

ページ上部へ戻る