
生涯
数理・データサイエンス・AI 応用基礎講座 AI基礎 第1回:AIの歴史と応用分野
西田 豊明(福知山公立大学教授)
40年の歴史を持つ放送大学の、500タイトルを超える「特別講義」から精選した「放送大学クラシックス」。その時代に何が取り上げられ、歴史の中でどのような意味を持つのかを示すアーカイブス番組です。1991年度に作られた「情報通信技術のあゆみ」では、大阪大学の熊谷信昭学長(当時)が、情報通信技術の歩みを2回にわたり取り上げます。1回目は、のろしの時代からモールス信号を経て、電磁波の発見に至るまでです。