
授業
生命分子と細胞の科学第4回
藤原 晴彦(東京大学大学院教授)
恒星の進化と最期
現代物理学と天文学が解き明かしつつある宇宙の誕生と進化について解説する。宇宙の観測は電磁波、重力波、および宇宙線と多岐に渡っている。そこで、まず宇宙の観測がどのように行われているかを概観し、これらの情報を読み解く方法について講義する。宇宙の理解には物理学の助けが必須である。物理学を使いながら、宇宙そのものと宇宙に存在する様々な天体(銀河、星、惑星、星雲など)の誕生と進化を理解する方法についてできるだけ平易に講義する。