更新
科学は文化だ-科学技術週間60年の変遷にみる日本の科学と社会-


科学は研究者だけのものではない。さまざまな立場のひとがこれに触れ、親しみ、理解し、対話し、活用し、そして新しい知を創出することで、科学はさらに進化し、社会はゆたかになる。その取り組みとして続いてきたのが1960年に制定された「科学技術週間」である、その歴史と取り組みをたどり、科学者、政策担当者のリアルな声も紹介しながら、科学を「みんなのものにする」取り組みを考える。
同じ種類の番組(特別講義)
該当する番組はありません